睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群
睡眠中1時間あたりに5回以上呼吸が止まる病気です。日中の強い眠気や、集中力の低下などがみられます。
原因としては、肥満、扁桃肥大、鼻中隔弯曲症、アデノイド、加齢による筋力の低下などがあります。
診断のためには、鼻、のどを内視鏡で検査したり、簡易睡眠検査を実施します。より詳しく調べる必要がある時には、入院が必要な終夜ポリグラフ検査を依頼するために病院を紹介いたします。
治療は、軽度の場合、生活習慣の見直しや鼻詰まりの治療などをすることもあります。重症の場合、CPAPが第一選択の治療になります。CPAPは鼻に装着したマスクから空気を送り込んで、一定の圧力を空気の通り道にかけて呼吸を助ける治療です。